普段はlinuxでavisynth + joinlogoscp + x265でエンコードをしていますがcmカットってどんなんなんだろう?って思って色々試行錯誤してみました。
linux + python + opencvでロゴ検出類似度であれこれしようとしてるときに pythonのNumbaのjitがすごい!みたいな記事を見かけたので試してみました。
どうも何とか生きています。 報告することはslay the spireとDivisionが楽しい、linuxでdivision2が動いた、新しいSSDを買ったぐらいしかないです。後…