【イヤホン】Truthear HEXA レビュー <とりあえず迷ったらこれ>

2024年7月23日

Truthear – HEXA というイヤホンの記事です。これは個人的なレビューです。
過度な期待はしないでください。

はじめに

2023年に Truthear – HEXA というイヤホンを購入しました。

2022年頃から話題になってたのは知っていたのですが、eイヤ日本橋で視聴してほぼ一目惚れに近い感じでした。
翌日eイヤ秋葉原で再度視聴して購入。

このイヤホンがきかっけでTruthearは相当好きになりました。そのうちNovaも書きます。

外観

HEXA HEXA

シンプルで、かわいくて、かっこいいパッケージでした。
名前はShiroiさんというそうです。

付属品
ポーチ
イヤホン本体
シリコンイヤーピース(SML , 開口部が大きいもの)
シリコンイヤーピース(SML , 開口部が小さいもの)
フォームタイプイヤーピース(M?)
3.5mmジャックイヤホンケーブル

付属品は至って普通。その他詳しい仕様は冒頭のリンク先をご覧ください。
パッと見てわからないシリコンイヤーピースがたくさん入ってるのはびっくりしました。
(開口部の大きさが違います)

あとノズルが相当太いです。

HEXAを聴いてみて

・音に関して

・低音はウォーム、ボーカルはクリアで少し色艶がある、高音は寒色寄り
・非常に聴きやすい
・ハイトーンの女性ボーカルが特に良い
・立体感のある固有の音場
・ただただ心地よい
・現代版のSE215みたいな音

全体的に音はフラットだと思うのですが、低音と高音が特徴的で若干ドンシャリっぽく感じます。

高音は寒色系でキラキラした感じがします。
ボーカルはかなりクリアで少し艶感があります。特にハイトーンの女性ボーカルは素晴らしい。
低音はマイルドだけど少し弾力もあり存在感は十分です。

SE215やA3000が好きな人はかなり取っつきやすいとおもいます。

特に苦手なジャンルのない、なんでもこなせるイヤホンです。

・細やかさ

かなり細かい音まで聴こえます。
全体的に角がなく非常に聴きやすいです。
final A3000やshure SE215と似たような方向性だと感じました。

・迫力

淡々となってるように聞こえるのでほとんどないです。
低音に若干の存在感と固有の音場で、ないとはいいきれないです。

・音場

普通かわずかに狭い感じです。
一般的なイヤホンにはない、クセになる独特の、立体的な音場があるように感じました。
頭の中のあちこちに色んな音源があり技あり一本でうまく演出されてるような。

・遮音性/装着感等

新幹線や飛行機の中でも使いましたが遮音性は問題なかったです。

装着感は個人的には良好です。快適すぎる。

使ってみてイマイチな点

  • あうイヤーピースがなかなか無い
  • 特徴らしい特徴がない

あまり欠点らしい欠点ははっきりいってありませんでした。

使ってみて良かった点

  • 長時間使っても疲れない
  • どんな音楽もそれなりに上手く鳴らしてくれる

個人的には最高すぎてあまりの快適さに寝落ち率が過去最高のイヤホンになりました。

あまりにも快適なので、人をダメにするイヤホンと勝手に呼んてます(褒め言葉)

その他

HEXAを長く使っていて感じたこととしては

・付属シリコンイヤーピースの低音の情報損失がまあまあ多い
・低音に比べて中高音の音が良すぎる

この2つからだんだん低音の情報量が気になり始めました。

 

HEXAがとてもとても好きで、色んなイヤーピースやケーブルを試しました。

重視したのは次の点です。

  • 固有の音場が失われないこと
  • 聴きやすいこと
  • 低音の情報量がそれなりにあること

その他(イヤーピース)

色々試した結果良かったと感じたものだけ書いておきます。
装着できるイヤーピースはあまり多くないです。

個人的におすすめのものを太字にしてあります。

  • TypeE(Final)
    コツがいりますがちゃんと装着できます。最初はいけるのかと思いましたが慣れたら5秒ぐらいでつけれます。
    低音の情報量もしっかりあり、全体としてかなりまとまりのある聴きやすい音になります。
  • 角笛 Clarion
    音場広め。やや中高音寄りの明るい音。
    つけやすく価格面でもおすすめ。
  • 付属シリコンイヤーピース
    先に述べたように低音は失われます。しかし装着感が個人的にピカイチだったため
    ここに書きました。柔らかい音。

その他(リケーブル)

Rime,spacecloud等いろいろ試しました。
ケーブルを変えると音場がちょっと歪になったり、聴いてて疲れたりで自分好みのものではなくなりました。
個人的におすすめのものを太字にしてあります(HEXAらしさが残ってて、つかれないもの)

  • デフォルトケーブル
    とにかく聴きやすくて疲れなくて好きです。
  • ivipQ-162
    音場はかなり広く。立体的に。
    全体的にHEXAらしいまま、ややドンシャリ。比較的心地よくて聴きやすい。
    ボーカルホンにだいぶ寄る感じがします。
  • Yongse Warrior
    全体的にHEXAらしいまま、やや音場が広がります。
    HEXAに不足気味だった低音情報がずいぶんプラスされます。
  • Meetalice(niccehck)
    若干音場が広がって低音がやや離れてボーカルが少し近づきます。
    結構ノリノリな感じで楽しいHEXAに。
  • yongse alpine
    これはこれでありだけど、HEXAじゃない感。
    音場、迫力、ウォーム感、低音の濃さが圧倒的でHEXAのボーカルが若干影に隠れます。
  • SpaceAuAg(nicehck)
    わりと音場が自然な感じでかなり広がります。
    とりわけボーカルが優秀なケーブルなのでHEXAに組み合わせるとノリノリボーカルイヤホンになります。
    spacecloudよりまだ癖なく疲れにくいと思いますが、ボーカル以外の部分は結構きつく感じました。
    なんだこれ?!っていうのが第一印象。

 

HEXAをこんな人に勧めたい

  • とりあえず1万円前後で良いイヤホンがほしい
  • SE215とかA3000のような音が好き
  • なにもかんがえず、使えるイヤホンがほしい
  • 長時間イヤホンを使う人
  • 声のやや高めの女性ボーカルを聴く

#非常に聴きやすい #現代的な音

おまけ

このイヤホンでハレトキドキを聴くのが好きです

ただただこのイヤホンが好きです。