最近はドリブンズカップと雀魂でちょっと遊んでました。 あとはone step from eden遊んだり、ひたすら徒歩や自転車や車で走り回ってました。
wordpressのプラグインが暴走しててblogにつながらなくなっておりました。 申し訳ありません。
遠征から帰ってきたらいろんな人からボーダーランズ3が届いてました。 ありがとうございます!時間ないけど、がんばります。
普段はlinuxでavisynth + joinlogoscp + x265でエンコードをしていますがcmカットってどんなんなんだろう?って思って色々試行錯誤してみました。
随分前(1月27日)にBluetooth 兼 USB-DACであるHiby W3を購入しました。 私自身bluetoothははじめてであります。どきどき
linux + python + opencvでロゴ検出類似度であれこれしようとしてるときに pythonのNumbaのjitがすごい!みたいな記事を見かけたので試してみました。
随分前の話になりますが、pixel3XLを買いました。何気に人生初のスマートフォンデビューです。 仕事メインなのでメインはガラケー+タブレットなのは変わらないですね。
どうも何とか生きています。 報告することはslay the spireとDivisionが楽しい、linuxでdivision2が動いた、新しいSSDを買ったぐらいしかないです。後…
フレンドさんも増えてきて最近KF2がたのしいです。 HoEからHardまでまったり遊んだり配信に凸したり。 個人的なメモと雑感
Discordでdwaw.ioがすごい!と書かれていたので使ってみました。 フローチャートを作れる無料のサービスのようです。